スポーツの秋! 運動再開で増えるケガにご注意|うえの整形外科クリニック|菊池郡菊陽町の整形外科

〒869-1102
 熊本県菊池郡菊陽町大字原水23
096-288-6177
ヘッダー画像

コラム

スポーツの秋! 運動再開で増えるケガにご注意|うえの整形外科クリニック|菊池郡菊陽町の整形外科

スポーツの秋! 運動再開で増えるケガにご注意

こんにちは、うえの整形外科クリニックです。

秋は過ごしやすい気候になり、体を動かすのにぴったりの季節です。

運動会・市民マラソン・部活動の大会など、スポーツに取り組む機会も増えてきますね。

でも実はこの時期、ケガで来院される方がぐんと増えるのをご存じでしょうか?


なぜ秋にケガが増えるの?

夏の間に運動量が減っていたり、暑さで体力が落ちていると、

  • 急な全力疾走

  • 急な方向転換

  • 筋肉や関節を十分に温めないままの運動

といった動作で 肉離れ・捻挫・膝の痛み が起こりやすくなります。

また、学生の部活動では「新人戦シーズン」、社会人では「マラソンやスポーツイベント」などで、

普段以上に体を酷使してしまうのも原因のひとつです。


ケガを防ぐ3つの習慣

① 準備運動を丁寧に

軽いジョギングやストレッチで筋肉を温めることで、ケガのリスクが大幅に下がります。

② 水分補給を忘れずに

涼しくても体からは水分が失われます。脱水は筋肉のけいれんや疲労の原因になります。

③ クールダウンで体をリセット

運動後は軽いストレッチで筋肉の緊張をほぐし、翌日の疲れやケガを防ぎましょう。


まとめ

「スポーツの秋」を楽しく安全に過ごすためには、ケガをしない準備と習慣がとても大切です。

もし痛みや違和感が出た場合は、我慢せずに早めにご相談ください。

私たちクリニックも、みなさんのスポーツライフをサポートしていきます!